こんにちは!!
日本列島、大体のところで梅雨明けが発表されまして
いよいよ、夏本番!
直射日光も眩しく、厳しい厳しい暑さが続いておりますね(^o^;
この時期に怖いのが、やはり熱中症や脱水症状です。
マラソン大会にエントリーして、当選通知が来た!
という皆様は、もう練習を始めたくて仕方がない♪
といいますか、もうはじめられていると思います。
お休みの日にしか走る時間がないわ、という方も
早朝や夜なら平日も走れるで~、という方もいらっしゃると思いますが、
日中走るのは、実はあまりオススメできません。。
激しい暑さで、脱水症状が進みやすく
熱もこもりやすいので、体温調節や水分補給が
うまくいってるつもりでも、実はかなりのダメージを受けていて、翌日ダウン!
なんていうことにもなりかねません。。
では、どうやって、いつ練習すればよいか?
ミスターH流の、屋外限定!オススメ夏本番練習をピックアップしますね♪
・早朝&夜にゆっくりラン!
→太陽の影響が比較的ない、気温が低い時間帯で、
ゆ~っくりゆっくり走りましょう。
秋冬よりは気温も高いので、ゆっくりでも効果充分です。
・日中でもOK!短時間勝負!部活を思い出そう
坂道ダッシュ!
→あまり長すぎない、数百メートルの坂道を見つけて
上りダッシュ、下りジョギングを繰り返し5~10セットで終了。
心肺機能、筋力アップ、フォーム改善など
良いことたくさん。
熱がこもる前に切り上げて、水分補給はお早めに♪
・長距離ウォーキング!
→少なくとも1時間以上は歩き続けましょう。
途中、日陰に入ったり、涼しいスーパーに入ってもO.K♪
片手に水を持って、こまめに水分補給をしながら♪
・お賽銭持って、パワースポット神社へ完走祈願♪
→ほぼウォーキングですが、階段の長い神社を選び
基本的には参拝が目的(笑)
ハイキングコースにある神社などは、ベスト!!
木に囲まれていれば、暑さはかなり凌げますし、
神様のご利益も得られて一石二鳥!?
などなどです。
是非、暑い夏も効果的な練習で
楽しく乗り切ってくださいね♪
ジョギングインストラクターによるレッスンは
こちらまでお問い合わせください♪
info☆lusty-inc.com
※メールを送信される前に、上記アドレスの☆を
@に変えてください♪
LEAVE A REPLY